先日、東京ディズニーリゾート(以下TDR)では年間パスポート(以下年パス)の返金案内が出てヲタ界隈で悲鳴・歓喜・混乱など様々な反応がSNSを賑わせています。
筆者はディズニーの映画、キャラクター、パークなどはとても好きですが、TDRを運営するオリエンタルランド(以下OLC)の対応は非常に不愉快極まりなく、一端のビジネスマンとして危機感を覚えるどころか呆れるばかりでいます。
それではまず、コロナ禍のTDRの動きを追ってみましょう。細かい告知タイミングは現在追える範囲で書きます。
日付 | 動き |
---|---|
2020/2/29 | 休園 |
2020/7/1 | パーク再開、年パスによる入園不可 |
2020/8/7 | 抽選による年パス入園の開始 |
2020/10/22 | 年パス返金の案内 |
2020/10/23 | 年パス返金開始 |
年パスの権利は「対象のパークに指定不可日以外はいつでも自由に入園できる」というものです。その権利を1年間付与されることに対してお金を払います。身近なもので例えると電車やバスの定期券です。
さてここで、電車の例をTDRと似た状況に照らしてみます。
何らかの理由で電車の運行がしばらくの間休止したのち、数カ月後に運行が再開しました。まだまだコロナの感染リスクがあるため乗車率をコントロールしなければならず、事前にきっぷを買って予約した電車にしか乗れず、定期券利用者は定期券では乗車できません。定期券は持て余す状態です。この状態がTDRでは2020/7/1以降ずっと続いています。
本来、サービスの提供が行えない状況となった場合、速やかに、支払った代金の返金や代替手段でのサービス提供を考え実行に移すのが普通ですが、TDRはその状況を丸3ヶ月放置したことになります。その状況はよろしくないとわかったのか8月以降は抽選で入園できる運用を始めましたが、それは本来あるサービスの提供価値からは程遠いため、返金のスキームを整える時間稼ぎか何かと感じてしまいます。入れないよりマシ、という声もたくさんありますが、客商売に携わっている人間であれば違和感を覚えるはずです。
他にも予約サイトが24時間以上つながらない、つながりにくい状態がたびたび発生するなど不満、疑問な点は多々ありますがそれはまた今度。
ちなみに今後は以下の予定とのことです。
* 抽選による入園は2020年12月入園分をもって終了
* 今後の年パス取り扱いは2021年3月末までにご案内予定