年末年始に作ったメタリックナノパズルのライトアップにチャレンジします。
箱作り
まず、黒の厚紙を切ってディスプレイケース風の箱を作ります。
厚紙は、セリアで買ったものを使用
本当は5面の箱を作りたかったですが厚紙の長さが足りず、凸型に切って4面の箱にしました。
城を入れて、こんな感じ
そしてライトアップ
ライトはペーパーナノパズル用のものにしました。真下からも前からも照らせるので色々試せるかなと。

ペーパーナノ LEDディスプレイライト ブラック PNL-001
- 発売日: 2016/09/09
- メディア: おもちゃ&ホビー
届いたら電池を入れて、城の下に置いてスイッチオン!!なお、microUSB給電にも対応しています。
実は箱を作る際、城の高さ+1cm程度しか考慮していなかったため、少し先端が上に当たっちゃいました。
次はもう少しマージンを取って作ろうと思います。